Diary リメイク批判の無意味 死霊のはらわたのリメイクを鑑賞。 見所は終盤シーンの『残虐に綺麗なホラー映像』でしょう。 美しくすら感じる血しぶきは現代版のリメイクに相応しいです。 世間的にリメイクというのは批判が多いですし 特にコアなファンが多いマイナージャンルの物ほど 過去を高く評価する傾向にあるので批判が増えます。 この映画も感想を見ていると批...
ビジネス 目標が無いと進めない 何をやるにしても目標を立てないことにはどこへ進めばいいかわからなくなってしまいます。カーナビに目的地を入れると、ルートからズレても最終的には目的地にたどりつける(可能性が高い)ですが行き先がわからなければ偶然以外で辿りつけないことと同じです。私がネットビジネスをスタートした時の目標は・書籍を発売する・まぐまぐで殿堂入り...
Diary オススメの焼き肉屋 「美味しい焼肉が食べたいな」 そう思うと足を運ぶのが藤が丘近くの永昌園さん。 偶然2年前に足を運んで以来、月に1回ぐらいは行きますし 多いと週に2回ということもあるぐらいお気に入りのお店。 お店の人達も愛想よくて、お肉も美味しく値段もほどほどで 文句のつけようがない焼き肉屋さんです。 中でもオススメは塩タン。 塩タンと...
Diary ウサギの大事件 我が家はウサギ二羽と同居している。 オスはモコ、メスはキノコと命名されて とても元気に毎日走り回っています。 ただ、ウサギはとても体が弱い生き物で 病気になることが多く、しかもそれを隠すので判別が難しい。 そんなこともあり何度も過去に冷や冷やしていますが かかりつけの名医、さかい動物病院で治してもらって 元気をキープし...
Diary TFCC損傷の話 月曜日:メルマガ ブログ ×3 火曜日:メルマガ ブログ 原稿監修 水曜日:メルマガ ブログ ×3 木曜日:メルマガ ブログ 原稿監修 金曜日:メルマガ ブログ ×3 土曜日:メルマガ ブログ ×3 日曜日:メルマガ ブログ ×3 +α Facebook 企画書制作 文章代行 HP作成 これは基本的な私の一週間のスケジ...
Diary 桜玉吉さん このサイトで今と未来をまとめていくよりも先に 少し振り返る時間を作ろうと考えて何年も前から書き続けている 個人ブログを見ていると、真っ先に目についたのが2012年3月の記事が目に入った。 なぜなら、小学生の頃から好きだった桜玉吉先生が復活したからだ。 この桜玉吉先生を知ったのはファミコン雑誌として有名な ファミ通で書か...
Diary サイトのスタート こんにちは。 株式会社テイクアップアームズの代表取締役をしている竹内です。 競馬関連書籍の執筆や雑誌の連載をしながら アフィリエイターとしてもインフォプレナーとしても またライターとしても活動させていただいております。 自分の個人ブログやビジネスサイトや情報発信元となるサイトなど 色々と分けての運営を長年してきているの...