オスプレイの強さが圧倒的になり完全に頭3つ抜けて来てしまった気がする

昨日の流れからコルト・カバナ&デリリアス&チーズバーガーvs海野翔太&成田蓮&辻陽太のカードが変更なり、矢野通・コルトカバナVSデリリアス・チーズバーガーに変更となったHONOR RISING:JAPAN 2019の2日目。

最近のヤングライオンの進化にワクワクしているファンの人は多いはずですし、海野翔太&成田蓮&辻陽太の試合を見たかったという気持ちもありますが・・・まぁ何か面白かったからいいのではないでしょうか(笑)
これだけ盛り上げておいて試合後にノーコメントの矢野通が若干不穏な感じもしますけどね・・・


男ならこの痛みはわかりますけど冷やしたことはないなぁ(笑)

オスプレイ時代に待ったなしか?ストームブレイカーでジェフコブから完全勝利

昨日NEVERを防衛したオスプレイと後藤洋央紀が組み、ジェフコブ・ダルトンキャッスルとタッグマッチで激突した試合ですが、まさかまさかオスプレイが完璧なストームブレイカーを巨漢ジェフコブに食らわせての完全勝利を達成。
デイビーボーイスミスにも勝利し、ジェフコブにも勝利と「日本人のヘビーとは互角にできる」レベルを一瞬で超越して大型外人をスピード10倍・テクニック10倍で圧倒しつつパワーでも勝利してしまうとなると、もう完全にオスプレイが実力最上位というような状況になってしまいました。(しまいました、と書きたくなるほど圧倒的)


そもそも後藤ですらまともに投げれないサイズの相手をジュニアサイズのオスプレイが投げてしまうとなると、これはもう大半の日本人レスラーに出る幕がなくなります。
オスプレイはジェイホワイトとIWGP戦をするように要望をしていますが、これを聞かないのは間違いであるというレベルまで進化してしまいました。
試合後にもハッキリと自分の目的をコメントしていますし(後藤はまたもノーコメント...)まぁこの流れだとNEVERとROHTV王者のダブルタイトルマッチなのかもしれませんが、飯伏幸太が万全の状態に戻った場合に完全に実力でオスプレイ&飯伏幸太が新日本プロレスのトップになっていくのではないでしょうか。
このレベルの試合をされてしまうと、その他の選手ではオカダ以外は本当に出る幕なしとなりますが、それが良いのか悪いのか僕にはわからないです。

オスプレイに関しては後頭部へのバックブローを出すと静まり返るのは本当に可哀想ですが(連日、シーーーン)ここまで強いと歓声がブーイングになるという逆転現象を起こせるまでになっていくかもしれませんね。
年齡を考えるとオスプレイ・ジェイ・オカダの3人とここから数年なら飯伏で確実にIWGP戦線が盛り上がると思いますし、そこに内藤哲也も加わればケニーオメガの離脱なんて小さなことだったと思える状況になるでしょう。
後はSANADAとEVILがシングルプレイヤーとしてどこまで行くことができるのか・・・ですね。

鷹木信悟の存在感に悔しがる内藤哲也

内藤哲也と鷹木信悟のタッグがヴィニーマーセグリア・マットテイヴェンと激突した第5試合に関しては試合後のコメントで内藤が言う通りの印象で鷹木の存在感が圧倒的に感じる試合でした。
パワー・スピードが他のレスラーを超越していますし喋りも上手いわけですから、これはもう目立たないわけがありません。

内藤の焦りがコメントからも見えますが、今年はロスインゴ内部のパワーバランスはかなり変わってくるかもしれませんね。
「生え抜き」にこだわることがある内藤ですが、この鷹木信悟の存在だけではく先述したようにオスプレイ・飯伏幸太・オカダなど抜けたレベルの存在が全て新日本プロレス出身ではないという点での悔しさもあるのかもしれません。


鷹木信悟に関しては高橋ヒロムが戻り次第ヘビー転向をしてほしいですね。
G1に出場してほしいのは当然ですし、鷹木VSオスプレイ 鷹木VS飯伏幸太 鷹木VSオカダカズチカなども全員が元気な間に見たいカードです。

ところでHONOR RISING:JAPANについてですが、もっとこうなんというか・・・交流戦的な感じではなくて新日本プロレスを侵略しに来ているような感じにしてくれたほうが燃えませんか?(笑)
外様な感じがある選手と新日本プロレスの戦いってやっぱり何十年も前から燃えるシチュエーションですけど、ここ最近はそういう存在っぽくてもすぐ身内感が出てくる印象がありますからね。

「かっけー」「すげー」という感想じゃなくてもっとこう心の底から湧き上がるマグマのようなものがファンに生まれるシチュエーションってものに飢えているような気がします。


プロレスランキング
リンク

Twitter