物事はそう簡単に変わらない...YOSHI-HASHI、ザックセイバージュニアに完敗

何だったんだこのシリーズ、何だったんだキズナロード。
ただ、連日CHAOSが勝利してYOSHI-HASHIがマイクで締めただけのシリーズとなってしまいました・・・

最終戦のメインイベント、ブリティッシュヘビー級とG1出場権を懸けて行われたYOSHI-HASHIとザックセイバージュニアの試合は終わってみればYOSHI-HASHIの完敗。
自らの口でギブアップを宣言して終了というあまりにも無残な結果となってしまいました。

物事が変わるのは一瞬と言い続けてきたYOSHI-HASHIでしたが、結局何も変えることはできずに昨年より後退してしまったという現実はあまりに残酷ですし、YOSHI-HASHIの奮起する姿で多くの人を勇気づけてくれると思っていたのですが・・・

突きつけられたのは「物事はそう簡単に変わらない」というリアルな現実でした。

YOSHI-HASHIの終わりを見せつけたザックセイバージュニア

G1出場権まで懸けさせるという要望を通したYOSHI-HASHIは絶対に負けてはいけない試合でした。
これまでに巡ってきたチャンスは1つも手にできていませんでしたし、これが最後の大チャンスという状況であったことを考えると、YOSHI-HASHIのレスラー生命の中で大切な何かが終わったと言わざるをえません。

もちろんこれからもリング上で活躍してくれるとは思いますが、レスラーが目指す場所への到達というのは不可能になったと思います。

このテーマの薄いキズナロードに意味を持たせるために大きな重荷を背負わされたYOSHI-HASHIという見方もできなくありませんが、もうこれ以上YOSHI-HASHIが「物事が変わるのは~」と言っても、一度も変わるところを見せていないわけですから説得力もありませんし・・・思うようにいかなくても頑張ればなんとかなる!ということの裏には「それ以上に頑張っている人や才能がある人間が必ず存在する、だから努力は無駄にならないけど努力程度で何かを簡単に掴めることはない」という厳しい現実を多くのプロレスファンに教訓として教えたというあまりにリアルなメッセージだけを生んだ試合だったと思います。

CHAOSのセコンドと鈴木軍のセコンドが付かなかった時点で重要な試合ではなかったのではないか

お父様の死という辛い現実に直面したYOSHI-HASHIがここまで奮起しているのですから、YOSHI-HASHIサイドにはCHAOSの仲間がセコンドに付くと思っていましたし、鈴木軍側もそれに呼応して登場すると思っていましたが、CHAOSの仲間がYOSHI-HASHIを応援しに来ることはなく、また鈴木軍側もザックに助けなんて不要とばかりに誰も登場しませんでした。

もちろんYOSHI-HASHIを信頼して一人で送り出したと言えば聞こえが良いですし真っ当な意見に見えますが、僕としては同じユニットなら誰かしらセコンドについてやってほしかったですけどね...後藤洋央紀も会場に来ていたんですし。

ただ、この時点でこの試合はユニット的に重要ではなくザックセイバージュニアとしても重要ではなくYOSHI-HASHIだけに重要な試合だったと思いますし、その試合で負けてしまったのですから・・・ザックセイバージュニアの言うように付け人になるというのも選択肢の1つなのではないでしょうか。

ザックは2つも重要な物を懸けたのですから、YOSHI-HASHIもそれぐらいのことをして出直すのは逆に悪くないと思うのです。

そう言えばG1出場にこだわっている鈴木みのるが、眼の前でG1出場権が懸けられた試合があるにも関わらず何のリアクションもありませんでしたね。

何のシリーズだったのか、物事は何も変わらないと伝えたいシリーズだったのか・・・

YOSHI-HASHIの常に前向きな姿勢に感動するとか、負けても応援されるから一流レスラーだという声は昔からありますけど、YOSHI-HASHI本人が欲しいものはそんな物ではないはずですからね。

あと3年で40歳となるわけですし...もちろん「YOSHI-HASHIにはこのキャラで居てほしい、そしてそれをずっと応援したい」という空気があることも事実ですし、もしかするとファンがYOSHI-HASHIに求めているのはこの感じなのかもしれません。
応援していることにファンが酔える選手というのは確かに凄い価値だと思うのですが、僕はYOSHI-HASHIがシングルのベルトを巻いて雄叫びをあげるシーンの方が見たいですけどね...


プロレスランキング

Twitter