G1CLIMAX29 ザックセイバージュニアのサブミッションパーティーに注目
現時点では仙台大会でYOSHI-HASHIに負けてG1出場権利を失っている可能性もありますが、参戦できれば今年も上位争いとなりそうなザックセイバージュニア。
見た目から強さは感じませんがニュージャパンカップでの優勝経験もありますし、新日本プロレスのトップどころからほぼ全て勝利を上げたことがあるという実力者です。

人気も上昇中ですし、コメントなども「こいつ本当に性格キツイな」と思うようなものが多く、好きな人はどっぷりハマる選手ですね。

Contents

ザックセイバージュニアのポジションを確実なものにするチャンス

ニュージャパンカップでの優勝経験もあれば多くの新日本プロレストップ選手を倒しているということからもすでにザックセイバージュニアは評価の高い選手ではありますが、新日本プロレスでのトップなのかと言われると微妙なところです。

どちらかと言うと実績がないときに「推されすぎ」となり実績がある今「ポジションが低すぎ」という逆転現象が起きそうなタイプではあるのですが、このG1CLIMAXで結果を残せば一気に最強外国人のポジションを手にするチャンスです。

今の新日本プロレスでは大一番がギブアップ勝利で終わることがかなり減っています。
昔なら長州力のサソリ固め、橋本真也の三角絞め、蝶野正洋のSTF、武藤敬司の足4の字固めなど当たり前にあった光景が派手さを求めるプロレスになった今では本当に見られなくなりました。

そんな中でザックセイバージュニアが関節技でG1を制覇することがあれば、古い風が新しい風となり新日本プロレスに吹きはじめるかもしれません。

見たこともない無限の関節技に刮目せよ

ザックセイバージュニアの特徴は何と言っても関節技、サブミッションのバリエーションです。
「これ技名あるの?」というような見たこともない関節技が次々と飛び出しますし、古典的なサブミッションをアレンジして全くの新しいものにするということも多く、そしてそれらが緩く締めるのではなく全力で締めていることがわかるので痛みが伝わってくることが魅力です。

ひょろひょろの肉体に見えますが、サブミッションに特化した体を作っていると言われれば説得力もあります。

「いつ、何時、誰の関節でも決める」

そんなスタイルはアントニオ猪木が関節技だけ特化させたようなスタイルにも見えることがありますし、新日本プロレスの中で独自の存在を光らせている選手です。

この夏は何人の関節が破壊されるのか?ということが注目ですし、リーグ戦なので「これ以上我慢したら先々に響くからここはギブアップしておこう」という判断を冷静にできる選手がどれぐらい出てくるのかというのも楽しみなポイントです。

巨大なランスアーチャー&ファレをどう攻略するのか

ザックセイバージュニアの倍はあろうかというランスアーチャーやファレとの戦いは注目です。
柔よく剛を制すという言葉がありますが、まさにそれを実践するとどうなるか?という試合になるかもしれませんしが、圧倒的な剛の前では柔は役に立たないともなるかもしれません。

ボクシングの世界ではメイウェザーと那須川天心の試合の「階級差」が注目されまして問題にもなりましたが、ザックセイバージュニアと彼らの階級差なんてのはプロレスならではのものです。

ランスアーチャーの足一本、ファレの腕一本を全身で壊しに行くであろうザックセイバージュニアの動きの1つ1つに大注目ですし、この夏はザックセイバージュニアのサブミッションパーティーを堪能したいですね!


プロレスランキング

Twitter