新日本プロレス 2019年 東京ドーム大会の結果と感想 6試合目まで

今年も1月4日、新日本プロレスの恒例となる大会
イッテンヨン東京ドームが開催されました。

まずは第0試合としてNEVER無差別級6人タッグのコンテンダーマッチが
ガントレットマッチ形式で開催されました。
注目ポイントはいくつもある試合でしたが、残念だったのはチャッキーTは普通の状態で
更には永田と鈴木みのるの絡みも少ししか無かったことでしょうか。
結果は田口・真壁・矢野組が勝利して1月5日のイッテンゴでタイトル挑戦となりましたが
矢野と真壁も笑顔を交わしているような状況ですし、来年はメインストリームではなくても
アンダーカードや地方大会などで目立つタッグになっていくかもしれませんね。
個人的にはGBHを復活させて暴れまわってほしいですけどね。

鈴木軍は屈辱の第0試合となったことについて怒りを爆発させていますが
鈴木みのるが面白い言い回しのコメントを出しています。

「1年前、俺がぶち壊したはずの棚橋がメインのリングに立つ。
そしてただのファミコンのエディットレスラー、ケニーのクソ野郎がベルト持ってメインに立つ。
そして俺たち鈴木軍は第0試合。東京ドームで試合がない以上にこれ以上にない屈辱だ。
こんなに悔しい思いをしたのは初めてだ。おい、おい、おい、新日本よ。
棚橋よ、ケニーよ。オカダよ、ジェイよ。全方位、俺たち以外全員に告ぐ!
鈴木軍の逆襲、この第0試合から始まる。てめえら覚悟しとけよ。」

エディットレスラーという表現でケニーを例えましたが、これファイプロ世代には
本当にわかりやすい言葉ですよね。
ケニーを批判するわけじゃないですが、ケニーみたいにスタミナもありスピードもあり
打撃も投げ技も飛び技も何でもできるキャラをエディットしたことは僕らの世代だと
誰でも1回はあるのではないかと思います。

ただ、本当にプロレスファンになっていくとそういうキャラは作らないんですよね。
逆にプロレスは見ないけどプロレスゲームはプレーするという感じの同級生とかが
エディットで作るレスラーは今思うとケニーや飯伏みたいなキャラでした。

鈴木軍の逆襲」という言葉も気になるというか、これが出るということは
鈴木軍の解散とか新日本プロレス離脱はなさそうと考えていいのでしょうか?

ただマーティ・ペイジと裕二郎の関係も不安になるコメントが出ていますし
先に書いてしまえば、この大会はELITEが壊滅するような結果になっていますから
やはりケニー達ELITEは新日本プロレスを離脱するということなのでしょうか。
早ければイッテンゴで動きがあるのか・・・?

そして本編が始まる前に発表された今後のスケジュールですが
何とも驚きの2020年1月4日、1月5日と東京ドーム二連戦!!

もう勢いが止まらないというような状況ですし、攻めの姿勢が凄いですね。
始まりと結末のイッテンヨン、何かが起こるイッテンゴという構図で
毎年開催されているわけですが、そもそも何かが起こるイッテンゴは
後楽園ホールの規模のほうがコンパクトなのでわかりやすいじゃないですか。

それを東京ドームでやるとなると、どういう位置付けになるのかもわかりませんし
東京ドームで何時も通りのイッテンゴのようなカードを組むのか?
それとも初日はIWGP、二日目にインターコンチネンタルというような分け方をするのか?

何にしても『2019年のさらなる飛躍とドーム2日間の勝算がある』のでしょう。
来年の今頃にはとんでもない選手が参加しているかもしれませんね・・・。

Contents

オスプレイ激勝、飯伏は脳震盪との発表

第一試合から名勝負間違いなしと言われていた飯伏とオスプレイのNEVERタイトル戦。
事実面白い試合となりましたが、年末の後楽園での棚橋・オスプレイVSケニー・飯伏で
期待値が上がり過ぎていたのか、想像の範疇の試合だったかな?という感想の人が多いかもしれません。

心配なのは試合終盤で後頭部に攻撃を受けた飯伏の様子がおかしくなり
直後にすぐオスプレイが3カウント勝利をし、飯伏が担架で運ばれたことです。

慌てて試合を終わらせたようにも見えましたが、、、
新日本プロレス公式の発表としては「大事に至らず、脳震盪と診断」とのことですが
いやいや、脳震盪って大きなリスクがありますからね。

以前、KUSHIDA選手の攻撃で脳震盪を起こしたことがある飯伏ですが
何度も脳震盪をするとダメージが残るようですからね。

もしかすると「メインでケニーのセコンドにつかない理由」のために
こういう形にしたのかな?とも思いましたので、ひょっこり後楽園ホールで
試合が組まれるかもしれませんが・・・。

さて、NEVER王者となったオスプレイですが防衛ロードはどうなるのでしょう。
後藤洋央紀との同門対決もありえますし、タイチが名乗り出る可能性もあります。
特にタイチは東京ドームにも出場できませんでしたから、明日何か行動を起こす気もしますね。

ジュニアタッグ3WAYはいくらなんでも短すぎ

デスペラード・BUSHI、ロッポンギ3K、デスペラード・金丸の3WAY戦ですが
試合時間が6分50秒と短く試合内容も3WAYの面白さが何もない試合でした。

鈴木軍は目立ってヒール的なこともせず、ロッポンギはYOHも目立たず
BUSHIはトペしたぐらいでほぼ鷹木とSHOがバチバチやり合っていただけ。
それで鷹木がSHOに勝利して、王者チームである鈴木軍からベルト奪取と
勝ったロスインゴのファンの人が一番「もっと見たかった」と思う試合だったように思います。

3組とも凄く良いチームだとわかっているからこそ「何でこんな試合?」と疑問でした。
飯伏が担架で運ばれるなどで試合時間が巻いたからかもしれませんが
そもそも「また3WAYかよ」という声がある中で、それを吹き飛ばすぐらいの
3WAYを見せてほしかったです。

これでまたリマッチになるのはいいとしても、ここまで時間が与えられないなら
イッテンゴのメインで組んでくれたほうが良かったような(苦笑)

※この次の試合、石井VSザックは良い試合でしたが
そもそもブリティッシュヘビー級王座を新日本プロレスに持ち込まれても
あまり興味がないことと、またイギリス大会でリマッチしそうなので割愛。

ヘビータッグ3WAYまで短かった

こちらも試合時間が10分少々と短い試合に。
個人的にはEVIL・SANADAが勝利したことは嬉しいのですが
どう考えても個々で戦う方が面白いだろうなと思ってしまいました。

タマ・トンガは「バットボーイからグッドガイになる」と言い出して
BULLET CLUBは悪いことはしないよ!という24時間後に覆したいだけのような
伏線を入れてきていたのもなんだかよくわかりませんし(笑)

ヤングバックスは相変わらず凄い動きの連発でしたが
どこか淡々とそれをこなしているだけのような印象を受けました。
試合後もノーコメントでしたし、やはり・・・離脱なのでしょうか?

何にしてももっとタッグの価値を上げる試合になってほしかったですし
3WAYの2試合ともに3WAYである意味が薄かったのは残念です。
前回のジュニアシングルの4WAYが凄まじく面白かっただけに
どうしても比較されてしまいますしねぇ。

USヘビーはジュースが勝利するものの不完全燃焼?

試合時間9分2秒とこれまた短い試合となりましたが
どうにもこの2人はルーツ的にも合うはずなのに試合が合わない。
WWEテイストでの試合は嫌いではないのですけれど
なんだかジュースがイライラしているような感じを見せていましたし
最後もパルプフリクションを決めて、そこで何か妙な表情をして時間を取って
もう1回パルプフリクションを決めて勝つという謎の勝ち方。

あの間は一体何だったのでしょうか?
深く考えると、codyも新日本プロレスに上がることがなくなる(?)ので
何か感慨深いものがあってのあの表情だったのかなとも思うのですが・・・。

KUSHIDA敗北、石森はついに新日本プロレスで結果を手にした

入場が面白かったですね(笑)
小さいKUSHIDAが登場して、ドク博士のコスプレをした田口がカウントダウンをして
ステージが爆発すると大きなKUSHIDAが登場するという、バック・トゥ・ザ・フューチャーを
イメージしたKUSHIDAらしい華やかなパフォーマンスでした。

ジュニアの実力者同士、KUSHIDAと石森の試合は序盤から展開が早く動いて行き
お互いの良い部分を引き出し合って、11分と短い試合でしたが好勝負になりました。

最後はブラディークロスを決めた石森が勝利してKUSHIDAは王座陥落となり
石森は新日本プロレスでついにジュニアの頂点に立ちました。

試合後の石森は「無事、カワウソくんを捕獲してベルトさんは俺の所に来たぞ。」と
文章だけ見たら高橋ヒロムのコメントだと言っても不思議ではない雰囲気になってしまいました(笑)

不安なのは石森王者時代がこれから始まるとして、相手がいないことなんですよね。
高橋ヒロムは不在、鷹木とBUSHIはタッグ、SHOとYOHはシングルプレイヤーとしてはまだ修行中の身。
仮にELITEが離脱するならマーティスカルもいなくなるわけですからねぇ・・・。

もう1つ心配なのは、そもそも怪我がなければ王者は高橋ヒロムだったはずということ、
高橋ヒロムと石森でのタイトル戦だったのではないかと想像しているのですが
なんとなく石森へのバトンタッチをする代役をKUSHIDAがしたのかな?というような印象があることです。

それだけではなく、このブログではKUSHIDA選手の男気あふれるコメントをわりと紹介していますし
僕はKUSHIDA選手の熱いところが好きなのですが、どうも今回IWGPjr王者になってからは
プロレスに対しての熱いコメントはあるものの、「ジュニアを背負う」「ジュニアを盛り上げる」的な部分での
熱いコメントがあまりなかったような気がするのです。

そして、今回ブラディクロスで3カウント負けをした後のKUSHIDAが
両手両足を広げて、まさに大の字で長い間倒れていた姿も何か気になります。

なんというか「やり遂げた!」というような倒れ方に見えるんですよね。
プロレスで完敗した人間のような倒れ方ではないというか。
何かリングを感じているような?そんな見方をしていると
この時期なのでどうしても思うのが「KUSHIDA退団」などのバッドニュースです。

もちろん考え過ぎかなとは思うのですけど...

まず第6試合まで走り書きをしましたが、、、どうなんでしょうね(笑)
もちろん面白いですし楽しめたのですが、大爆発はしていないなという印象です。

また、0試合でマーティスカル・ハングマンが負け、飯伏負け
ヤングバックスが負け、codyが負けとなってくると
「これはメインでケニーが負けてELITEは新日本プロレスから離れることが濃厚なのかな」と
これは新日本プロレスファンなら誰しも思ってしまうじゃないですか。

また鷹木・BUSHI・EVIL・SANADAが勝った時点でも
「内藤が勝ってイッテンゴでは全員ベルトを巻いて登場だろうな」と考えてしまうわけで、
1つの試合が終わるたびに入る情報量が大きすぎるのも怖いなぁと。

そして7試合からメイン、素晴らしい試合の中でやはり色々なことを考えてしまうのでした。


プロレスランキング

 

 

リンク

Twitter