鷹木信悟がSHOとYOHの新日本プロレスを引き出した日

Contents

SUPER Jr. TAG LEAGUE 2018

さてさて!開幕いたしましたSUPER Jr. TAG LEAGUE 2018
初日のメインイベントはいきなり大期待のカード。
ロスインゴに加入した鷹木がBUSHIと組んでSHO・YOHとの対戦。

鷹木にとっては新日本プロレスファンに実力を示すための
重要なリーグ戦が始まったということになりますし
SHO・YOHは新日本プロレスの意地を見せる試合となりました。

試合開始と同時にSHOが鷹木を意識して突っかかりました。
先日の日記を見ても色々なことに不満も怒りも嫉妬もあるSHOなので
この勢いと気迫のある攻撃は「いいぞ!!」と思いましたし
これからこの二人のシングルへの期待というのも一気に上昇しました。

その後もSHOの気合いが乗りまくっていて
ストンピング1つとっても長州力を思い出すような迫力。
これはSHOの潜在能力を鷹木が引き出す好敵手として
最高の出会いをしたのではないか?と思いました。

またSHOとしては初のことなのではないかと思いますが
空回りすることも少なくない「熱さ」がこの日ばかりは
お客さん全体に見事に刺さっていましたね。

ロスインゴファンの方が多いはずなのに徐々にSHOコールが増えて
爆発的な応援が起こっていましたから、こういう熱を起こせるのは
一流選手、スター選手の証明だと思います。

鷹木信悟と最も大きな化学反応を起こしていくのは
ロスインゴベルナブレスではなくSHOなのではないでしょうか。

ただ試合中盤から鷹木のパワーとスピードが爆発して
これまた説得力十分の攻撃を見せていましたし
YOHも珍しく飄々とした感じではなく気持ちの入った攻撃と
スピード感たっぷりの攻撃で見せ場を作っていました。

特に、試合中に見せた2人のこの表情に僕は新日本プロレスを感じました!

今年の中でもしかしたら最も印象に残るシーンになるかもしれません。
殺気、熱、怒り、嫉妬、新日本プロレスに無くてはならないものを
この二人が見せた名シーンだと思います。

無理をしてチャラいキャラにしていた凱旋当時から徐々に変わって
まさにこの瞬間、若獅子の心が二人に戻ったように感じました。

また、BUSHIもその熱に火照ったのか気合の入った張り手で
ただぶん殴るというような攻撃もしていましたし
この2チームは名勝負数え歌を作っていくのかもしれません。

試合は鷹木のラストオブザドラゴンでフィニッシュとなり
ロスインゴ組が初戦大きな勝利を手にしました。

トーク力のある鷹木が試合後にマイクで観客をわかせてから
BUSHIへとバトンタッチのマイクリレー。
エンセリオ・マ・ジ・で、の大合唱も久々に起こりました。

内藤・EVIL・SANADAが登場!!

そしてなんと試合後に、大阪までカードが組まれておらず
不満をぶち上げていた内藤・EVIL・SANADAが登場(欠場中のヒロムのジャケットも)

特にマイクなどありませんでしたが、リング上で言葉を交わしながら
拳を交わす5人の姿にお客様は大熱狂していましたね。

この時、見逃した人は見てほしいのですがSANADAが拳を上げた後に
なんかめっちゃ喋ってるんですよ(笑)
寡黙でマイクは滅多にしない、コメントも滅多にしないSANADAですが
(いや、新日本プロレスに来る前はよう喋ってましたがね)
口がめっちゃ動いているので何を言っていたのか凄く気になります。

そして・・・内藤哲也のテーマ曲が流れて大内藤コール!!

・・・ってさ、いや、いいんだけど、これ内藤は望んでないと思うよ。

あくまでも主役はジュニアのタッグリーグ戦なんだし
勝ったのは鷹木とBUSHI、そしてSHOとYOHも素晴らしかった。
内藤の性格的にそんな大会のメインの後に、自分のテーマ曲が流れて
内藤コールで終わるなんて絶対に望まないでしょう。

この日は他にもリーグ戦で良い試合がありましたが
結局ジュニアはヘビーの下なんだなという感じで終わってしまうことになってしまったし
じゃあ今日のメインってなんだったんだよって。

内藤の日記はしばらく先なので、この件以外にもネタが生まれるでしょうから
そこでは言わないと思いますけど、今夜が内藤の日記の更新日だったのであれば
必ず「なんで俺の曲を流すわけ?主役はジュニアじゃないの?だったら何で俺を出場させないの?」と
語ったと想像できてしまいますよ。

多分ロスインゴのファンの人が一番わかっていると思うんですけどね・・・。
特に鷹木とBUSHIのファンの人は「え?なにこれ?」って思ったはずです。
その瞬間はサプライズに盛り上がっていたでしょうし、内藤の曲が流れたから
内藤コールをしたかもしれませんが、冷静になった時にこれは順次思うんじゃないでしょうか。
特に新日本プロレスワールドで見ていた人は、会場現地で見るよりは冷静でしょうから
結構な人数がこの違和感を感じたのではないかと思います。

もちろん、これは内藤哲也の人気が凄すぎることの証明でもありますから
これに負けないぐらい他のメンバーも人気を増やしていかないといけないということですね。

オカダVSジェイ CHAOSvsBULLET CLUB

いやー、オカダがまた調子を上げてきた気がします。
王者という重圧もなくなり、フリーになって身軽になったレインメーカーって感じですね。
G1では風船お兄さんとなり迷走した感じもありましたけど
普通のレスラーが人生をかけて経験できないところまで20代で上った中で
30代からのオカダは色々なことができると思うと楽しみです。

ドロップキックも迫力が戻ってきたと思いますし
やはりIWGPを背負って2年間ぶっ通しでハードな戦いをしていたところから
少しリラックスできたことがよかったのではないでしょうか。

これから棚橋とどうなるのか、YOSHI-HASHIとどうなるのか
CHAOSはどうなるのか、色々な話題と伏線を持ったまま進んでいけますから
すぐにトップ戦線まで浮上してくると思いますし
東京ドームでオカダが軽いポジションにはならないだろうと考えると
ここから先、特に大阪大会でまた何か大きな動きがあるのかなと思います。

ただ東京ドームでタイトル戦となると・・・状況も相手も揃ってません。
ジェイとのスペシャルシングルマッチなのかな?とも思いますが
それだと試合順的に半ばになってしまうでしょうから・・・。

トップどころでオカダだけが今ひとつ東京ドームでどうなるか?が
見えてきていないというのも逆に面白いなと思います。
内藤は恐らくジェリコとやるのではないかと想像していますし。
ただ大阪で仮にそういう展開にならないとなると、オカダと内藤を持て余すという
贅沢な状況になりますね(笑)

まぁ企業として新日本プロレスがオカダと内藤がトップ戦線にいない状態で
集客はどうなるのか?売り上げはどうなるのか?というテストをしている可能性もありますが。

さてさて、この試合で気になったのは邪道さん。

タマ・トンガ、タンガ・ロア、ファレと邪道さんが登場。
その後にジェイと外道さんが登場ということで、何となく色分けというか
ジェイのマネージャーが外道さんで、その他のBULLET CLUBのメンバーの
マネージャー的ポジションは邪道さんという感じか。

邪道さんもそういうのやりたかったんだろうなぁ・・・

そう思っていて画面を見ていると、邪道さんのお姿に違和感。

いや・・・いいんすけどね、平成も終わろうかという時代に
イケイケのヒール外人レスラーのセコンドで竹刀て・・・(笑)

黒塗りのバットとかさ、なんかそういう感じならいいんですけど
もう少し練り込めなかったか!?と思ってしまいました^^;


プロレスランキング

 

 

リンク

Twitter