ファールカップで金的対策をしたSHOとYOHがIWGPジュニアタッグを奪還

IWGPジュニアタッグ選手権試合
コンクルソに参加した石森・SHO・YOHと参加してないファンタズモという構図の・・・ってやっぱりコンクルソは本編に影響しますよ(笑)

棚橋選手は邪魔にならないように開催とのことでしたがこのIWGPジュニアタッグ選手権試合に関してはコンクルソ姿を思い出してしまうので緊張感がなくなりましたね(汗)

プ女向けの企画は当然行うべきではあると思うのですが東京ドーム前にはやらないでほしかったな・・・と思ってしまいました。

石森・ファンタズモの実力は言わずもがなとしてSHOとYOHは昨年のBOSJでシングルプレイヤーとしての能力を世界中に見せつけてからのSJTL2019優勝→タッグタイトル狙いということでイマイチ注目度が高くないような印象があります。

タッグ屋のままでいいのか?という思いはファンにあるでしょうし、ベルト奪取をしてしまうとまたシングルから遠ざかるということからもファンなのに120%で応援できないような状況なのではないでしょうか。

内藤とジェリコの時のように「内藤に勝ってほしいけど勝ったらIWGPが遠ざかる...」とファンを悩ませたあの感じに近いものを感じます。

僕としてもそろそろSHOとYOHの口からIWGPジュニアヘビー級というワードが出てきてほしいので、複雑な気持ちで観戦していました。


獣神サンダーライガー引退試合後、しんみりした中でのあのPVは微妙でしたけどね(笑)

荒技ショックアロー&フットスタンプで勝利したSHOとYOHだが・・・

ファンの人は明らかにSHOとYOHへの目が厳しくなっていると思います。
このままでは昔の内藤のようにブーイングが起こる日も近いのではないかと思ってしまいました。

試合自体は面白かったですし石森とファンタズモも含めてIWGPジュニアタッグ戦として楽しめたのですが・・・
SHOとYOHの奇襲攻撃でスタートした瞬間に静まる観客。
その後も素晴らしい攻防を見せてもその時の動くの主役が石森やファンタズモなら歓声が上がるのですが、SHOとYOHだと静まるシーンが多々見られました。

トラースキックが届いていないのにパチン!という音だけ響いた時には完全に静まり返る東京ドーム・・・
当たり前のようにハードヒットな戦いが見られる新日本プロレスの中で、やはり空振りで音だけ鳴るというようなシーンをファンはよく見ているんですよ。

逆に本当に凄い技や動きには大歓声がわいていたわけですから、SHOとYOHへの期待値を超える試合ができていないということになるのではないでしょうか。

昨年のBOSJを思い返して比較すると、すでにタッグ屋というよりシングルプレイヤーの方が良い試合をしているような印象になりますし、これからの防衛ロードが終わったらそろそれぞれぞれの道を選んでほしいなと思う試合でした。


プロレスランキング

Twitter