オカダカズチカがファンに問いかけたIWGPへの誇りと熱い思い。
この思いは...ファン投票という形で新日本プロレスファンから否定されました。

いや、あのアンケートはかなり私も不満を書いたことがあるように『二冠戦が見たいか・見たくないか』ではなく『IWGP王者がインターコンチネンタル王者との防衛戦をする試合を見たいか、それともダブルタイトルマッチが見たいか』ではいけなかったと思います。

なぜなら、前者の質問の形では当然「見たい」となるファンが多いですし、何よりオカダカズチカがリング上で内藤・飯伏・ジェイに対してIWGPの価値について言葉にして、現地のファンがあれだけの歓声を送っていたとは言ってもアンケートが翌日だったことから『試合を見ていないファン』にオカダカズチカの言葉や気持ちが届き切る前だったことも大きな理由だったと思います。

それから数日後になると、オカダカズチカのファンから「そんな意味があるなら投票しなかったのに・・・」「オカダカズチカのファンなのにオカダカズチカの思いを知る前だった・・・」という声もチラホラSNSに出てきていましたからね。

でも、これはもう仕方ありません。

新日本プロレスのファンは明確に過半数が現王者を否定した、IWGPを一部否定したことは事実です。

私としては、オカダカズチカのIWGP王者というのは少々マンネリを感じることもあります。
なので新しい王者が新しい世界観を見せてくれるほうが嬉しいと思っていましたが、今回に関してはオカダカズチカのIWGPへの思いを支持しますし、オカダカズチカがIWGPを腰に巻いたままでインターコンチネンタルをどう扱うのかを見てみたいと思っています。

インターコンチネンタルには中邑真輔の匂いもついていますので邪険な扱いはできないでしょうけれど、だからこそオカダカズチカが手にした時に何が起こるのかは見てみたいですしね。

そして、僕ら世代はやはり新日本プロレスの頂上はIWGPですし、それは唯一無二だと思う人が多いはずです。
古いファンは当初拒絶していたオカダカズチカという存在ですが、もしかすると昭和のファンすら引き戻せるのはオカダカズチカなのではないかとすら思えてきたのは、今回の一連の『IWGPとはなんぞや』というオカダの提言があったからです。

昨年は棚橋弘至とケニーオメガのイデオロギー対決という構図で、これが近年のファンの人には受け入れられなかったように思いましたが、今年の東京ドームもIWGPに対するイデオロギー対決なのではないか?なんて思うんですよ。

また、この4強の構図ですが内藤哲也が二冠を言い出した理由としては「自分はベルトを超えた存在」と言ってしまったこと、またそれが事実だったことからIWGPが遠ざかっていったことがあるはずです。

史上初の二冠であれば価値があると、それは内藤哲也の価値を上げるものであり内藤哲也を超えている物ではないということですよね。

そう考えると、やはり今回の構図は飯伏幸太とジェイホワイトの主張の部分では弱いと思います。
でも、新しい新日本プロレスを創造していき伝説を作るにはこの二人の方が新鮮という・・・本当に難しい状況ですよね(笑)

簡単に言えば誰が二冠になっても面白いとは思うのです。
できれば全パターンを見てみたいって思いませんか?

でも、見られるのは1つのパターンのみ。

・・・いや?

これがまたフルタイムドローなら見ることができないんですよね(笑)

無いとは思いますがIWGP戦もインターコンチネンタル戦もフルタイムドローとなり、1月5日にオカダとジェイがフルタイムドローで何も変わらないという、昭和プロレスのようなことが東京ドーム2連戦で起こる可能性も0.1%以下ですがあるわけですよ。

そうなった時に何が起こるのか・・・これも含めると5パターン全てを見てみたいですねぇ。


プロレスランキング
リンク

Twitter