急上昇

盛り上がりそうな時に何かが起こり失速するというのが全日本プロレスのここ数年のルーティンとなっていましたが、どういうわけか中嶋勝彦選手の参戦⇒よくわからない空気に⇒今に関してはやたら面白くなって勢いが出たと感じます。

これは中嶋勝彦選手が悪かったという意味ではなく、期待の選手が急成長したことに加えてフリー選手の参戦の充実が理由ではないでしょうか。

安齊勇馬選手が王者として宮原健斗選手を迎えてしかも防衛するなんてことは少し前なら受け入れにくい結果でしたが...三冠ヘビー級のベルトには人間を成長させる効果があるのでしょうか?安齊選手の急成長には宮原健斗選手を「実力で倒す」まではいかずとも「勢いで倒す」ことに関して充分な説得力があったと思います。

また、全日本プロレスは斉藤ジュン&斉藤レイという最高のカードも手に入れました。

飛んだり跳ねたりが一見さんにウケることは間違いないプロレスというジャンルですが、シンプルに斉藤ブラザーズのデカさとキャラクターはルチャ系以上にインパクトを与えることができるはずです。

そしてオールマイティーなカードとして使える青柳優馬選手がいますし、もちろん他の選手も含めてカード編成の幅が出てきたこともあって新鮮さもあります。

動員数が増えてきているのも納得できますよね。


新日本プロレスではオカダ・カズチカ選手が若くして王者になり、作られたチャンピオンだと言われながらも完全無欠の王者となりました。

NOAHにしても清宮海斗選手を一気にトップに立たせることで注目が増したという前例があります。

このどちらも「若くしてルックスの良い選手」だったわけですが、安齊勇馬選手に関してはルックスでは別格ですから、これを使わない手はありません。

これだけリング上が面白くなってきた全日本プロレスなら、安齊勇馬選手を餌にして新規ファンを会場へ運び込むという作業にどこまでお金と時間を使えるかで大爆発する可能性もありそうですからね。

ただ、やはり「宮原健斗戦が一番良かった」と思えるのは宮原健斗選手の凄さだと思うのです。

初期のオカダ・カズチカ選手をトップに導いたのが棚橋弘至選手だったように、安齊勇馬選手をトップに導いて行くのは宮原健斗選手になるのではないかと思いますので、積極的にこの二人のシングル戦を組んでほしいなぁと思います。

やはり全日本プロレスのキーマンは宮原健斗ですから。


プロレスランキング
リンク

Twitter