ジュニアタッグはこんなに素晴らしいのに扱いが悪い・・・

SUPER Jr. TAG LEAGUE 2019開幕戦、素晴らしい試合じゃなかったですか?!(怒)
メインはビッグマッチのメインでも良いぐらいの試合でしたし、3Kとデスペラード・金丸はやはり好敵手でこれから先が楽しみでしたし、上村の成長度とルックスを見ていると「SANADA以上にプロレスの希望」を感じるぐらいでね、本当に素晴らしいですよジュニアは(怒)

さて、なぜ (怒) と書いているのかと言うと・・・

これだけ素晴らしい戦いができるのが新日本プロレスジュニア、世界のジュニアなのですから地方大会のメインは公式戦にできんものか?ということなんですよ。

メインはヘビーの多人数タッグ、飯伏幸太とオカダの戦いで締めていくという感じになっていますけど、ジュニアタッグの公式戦の価値はヘビー中心の8人タッグより下と新日本プロレスが伝えているようなものですからねぇ。

後楽園ホールと最終戦の大阪府立体育会館だけはバッチリタッグリーグを組んでメインもジュニアですよ!というのも『地方のファンにはわからないだろうけど、後楽園に来るファンは理解しているから』という気持ちが見えてしまうのがね・・・

もちろんファンのプロレスへの知識や日頃からの情報収集とかの差は後楽園ホールに足を運ぶファンとそれ以外のファンではかなり差があるとは思うのですが、それとジュニア公式戦の価値を悪い足し方をしているような気がするんですよねぇ。

タイガー&上村がメインを張っても誰も文句言わないと思いますし、ジュニアのカリスマが引退するまで残り3ヶ月も無くなっている中でジュニアの地位がこれでは悲しいものがあります。

『新日本プロレスジュニアを明るい未来をお連れします』なんて言ってた選手は舌の根の乾かぬうちに移籍したりしましたが、今の新日本プロレスジュニアの層は十分に明るい未来そのものですし、もっと新日本プロレス側が付加価値がつくようにバックアップしてほしいですよ。

・タッグ軽視
・ジュニア軽視
・なのでジュニアタッグリーグ軽視

これは見ているファンとの温度差がありますよ。


プロレスランキング
リンク

Twitter